アラフィフからのゼロ・リセット

遂に人生折り返しの50歳になりました。これまで以上に楽しい人生を過ごしていきたいなと願いつつ、自分の趣味のことや、思ったこと、経験したことを書いています。

『金持ちになる人の財布、貧乏になる人の財布』 羽根田修

どうすればお金が貯まるのか? 

それは「片付けをすること」

よく5S(整理、整頓、清掃、清潔、躾)がしっかりしている企業は儲かっている。という話し聞くことがありますが、個人も一緒。身の回りをしっかり片付けておけば、お金は自然とたまってくるということが、この本では書かれています。
内容がお金術、整理術と自分の好きな分野だったので、とても面白く読めました。
 
 
ちなみに自分はなぜお金が貯まらないのか?
 
この本を読んで34ページ目にしてわかりました。
 
「お金が貯まらない人は、お金を貯める「目的」が定まっていないケースが少なくありません」
 
そう、自分の場合、お金を貯めるよりも、日々美味しい物を飲んで食ってしているのが、一番の幸せと感じているので、お金を貯めるという目的が欠如していたんですね。なのでこの本の主旨でもある「片付け」とは全く関係ないところで、お金がたまらなかったわけです。
 
とは言っても、いつまで経っても日々美味しい物を飲んで食って出来るわけではありません。このままいけば当然、お金は底をつき、美味しい物を飲み食いできないようになります。そのためにも日頃からやはりお金を貯めることを意識しなくてはなりませんから、やはり日々の片付けは必要です。
 
財布、机、部屋の片付け。
 
意識して日々おこなっていきましょう!
 
 =====================================
目次
Part1 お金が貯まらないのはなぜ?
Part2 なぜ片づけるとお金が貯まるのか?
Part3 まずは財布を片づけよう
Part4 机の上を「片づけの聖地」にしようv ・机は人生を豊かにする「キラーアイテム」
Part5 部屋がスッキリする整理・整頓の技術
=====================================
 
節約の前に「片付け」から始める。すると、節約のハードルが一気に下がり、お金がたまりやすくなります。
 
家にものがあるという事は、それだけにお金を支払っているわけです。自分の生活のベースである部屋と物のコントロールができない人が、お金のコントロールができるわけがありません。
 
買う時に判断すること
・使い続けられるか
・置く場所はあるか
・捨てるときに困らないか
・値段は妥当か
 
シンプルライフを実現する人
①生活に必要なものの量が少ない
②必要なものしか買わない
③買ったものは使い切るか、役割が終わったら捨てる
④必要なもの、好きなものは長く使い続ける
 
部屋を片付ける→無駄に気づく→買い物力が上がる→支出が減る→お金がたまる
 
さくっと捨てられる4つの考え方
①捨てて後悔するものはほとんどない
②「いつか使う」「いつか読む」は永遠に来ない
③ターゲットを決めて一気に捨てる
④すべてのモノを対象とする