アラフィフからのゼロ・リセット

遂に人生折り返しの50歳になりました。これまで以上に楽しい人生を過ごしていきたいなと願いつつ、自分の趣味のことや、思ったこと、経験したことを書いています。

『50歳からのゼロ・リセット』本田直之

50歳からのゼロ・リセット (青春新書インテリジェンス)

昔、本田直之の本を色々読んで勉強させてもらったこと。そして自分も最近48歳になりアラフィフとなったこともあり、タイトルと著者にひかれ読んでみました。

 

表紙をめくるとカバーの裏に以下のように書かれています

 

人生は壮大な実験。

大切なのは、

変化を受け入れること。

そして、試してみること。

 

ベストセラーとなった『ライフシフト』によると、今の人は100歳まで生きるそうです。つまり50歳でやっと人生の半分という事になります。

その折り返し地点でもう一度自分を振り返ってみて、新たな気持ちで人生を過ごしてみませんか? というのがこの本の趣旨になっています。

 

そのためには以下のような気持ちが必要だと説きます。

変化の兆しに気づいたのなら、今の内から試して、慣れておくこと

 

教えるのではなく、教わる。語るのではなく、聞く。あなたが若い人と付き合う時も、聞き手にまわること。そして、提供できるバリューはどんどん与えていくこと

 

好奇心を失うのは、資産を失うよりも恐ろしいこと

 

改めて自分に「この先、どういう生き方をしたいの?」と問いかけてみてください

 

これまでの経験にあぐらをかかず、この先の仕事の変化を見据えて、ゼロベースで自分のやり方を見直すこと

 

50代が幸せになるためのお金の使い方

  • ものではなく経験にお金を使うこと
  • 自分が本当にやりたいことにお金を使い、生活の質を高めること
  • ステレオタイプの価値観、周囲の目に振り回されないこと
  • お金についてしっかり学ぶこと

 

50代に入る前に体のためにならないことをやめましょう

 

以上が心構えになるのですが、他にもこの本の中では「複業」という言葉が何回か出てきます。

「副業」の方が一般的には見慣れていますが、これはメインの仕事に対してサブ的な意味合いがあります。それに対して「複業」はどれか1つを主業と決めずに複数の仕事を掛け持ちすることです。

例えると、「副業」がアフターファイブや週末の時給のアルバイトなどに対して、「複業」は知識経験をブログやSNSなどを通じて発信する、本業の休日にボランティアに近い形でコンサルティング、講師をやってみると言った事です。

 

なおその時に大切なのは自分を商品として客観的にとらえること。

「ターゲットになる読者はどんな人たちか?」

「読者が求めているものは何か?」

「自分が読者に提供できる知識、役立てる事は何か?」

を意識しましょうと書かれています。

 

これは常に自分も意識してブログを更新して行きたく思います。

 

50歳からのゼロ・リセット (青春新書インテリジェンス)

50歳からのゼロ・リセット (青春新書インテリジェンス)