アラフィフからのゼロ・リセット

遂に人生折り返しの50歳になりました。これまで以上に楽しい人生を過ごしていきたいなと願いつつ、自分の趣味のことや、思ったこと、経験したことを書いています。

【読書】『頭の中の貧乏神を追い出す方法 世界一役に立つお金の授業 』菅原道仁

読書しても読みぱなっしでは役に立ちません。
読んだ後にそこに書かれていることを実行することが大切です。
そしてそれが出来ているか、忘れていないか振り返ってみることも必要です。
 
と言うことで昨日読んだ本がこの本になります。
2年前に読んで感銘を受けたはいいが、ちゃんと今も継続して出来ているか確認しながら読んでみました。
 
ちょっと復習してみると、
 
人間の脳には「リッチ脳」と「ビンボー脳」があると言います。
「ビンボー脳」とは『「自分の意志」を無視させて、「衝動」に従わせるもの』
「リッチ脳」とは『相手の得になるように、自分から働きかけていく癖が刻み込まれたの』
 
 
「ビンボー脳」がおかしてしまう行為や考えについて具体的に書くと
  • モノマネ(欲しがり)
  • 比べてしまう(他人よりリッチになりたい)
  • 見栄っ張り
  • 新しい物好き
  • ブランド好き
  • 損を嫌う(送料無料とか、粗品など)
  • 変化を嫌う
  • 自我消耗
  • 気分に流される
  • 異常を無視したがる(正常バイアス)
  • サボりたがる
と言ったことになります。
 
「新しい物好き」とか「気分に流される」と言うところは自分がはっきりと認めてしまうところですが、でもそこから「お金を出して買ってしまう」と言う行為までには至らず、なんとか思いだけでキープできているのでまだセーフかなと思っています(笑)
 
とにかく上記のような傾向が出てきた時には要注意です!!
 
あと本の中で以下のような言葉がありました。
隠れビンボーになる人には、
・日々の生活には困っていないけれど、貯金がほとんどない
・「ムダづかいはいつだってやめられる」「貯めようと思えば貯められる」が口グセ  
という特徴があるそう
わっ! マジ自分の今です・・・・・・😅
 
今の自分は「隠れビンボー」なので、そこを「リッチ脳」に切り替えるために自分がやるべき方法が以下になります。
  1. 毎朝財布の中の金額を確認する
  2. わずかなお金でも貯めるのが楽しいと思うこと
  3. 家計簿を付ける
  4. 毎月の使える金額を決める
 
一応1〜3に関しては私やっています(笑)
でも4の「毎月の使える金額を決める」はやっていないので、家計簿の「今月の予算」を設定するようにします。
 
他にもリッチ脳になるための方法が書かれているのですが、それは昔からやっていることなのでここでは割愛。気になる人はぜひ読んでみてください。
 

頭の中の貧乏神を追い出す方法 世界一役に立つお金の授業