アラフィフからのゼロ・リセット

遂に人生折り返しの50歳になりました。これまで以上に楽しい人生を過ごしていきたいなと願いつつ、自分の趣味のことや、思ったこと、経験したことを書いています。

読書

西岡 壱誠さんの『東大集中力』を読む

「東大✖️✖️」シリーズを出されている西岡壱誠さんの新刊です。 今回のテーマは「集中力」 どうすれば集中力を持って取り組めるのかを東大目線から語ってくれています。 まず最初で西岡さんはこう言います。 耐える集中 ではなく 楽しむ集中 嫌なことをしてみ…

『お金を増やす究極のしくみ』真田孔明

娘が今年大学受験でお金が掛かることから「お金が欲しいなぁ」と思うことが多く、本も必然的にその手の本に・・・。 で、本日読んだのがこの本でした。読み放題サービスKindle Unlimitedにあったので、タイトルに引かれて読んでみました。 ご本人がいかにし…

『わいたこら』新庄剛志

阪神タイガース→メジャーリーグ→日本ハムと渡り歩いたスーパースター新庄剛志の本です。と言っても新庄剛志は本が読めないそうで、この本は新庄剛志が語った内容をブックライターが書いたようです。 ちなみにこの本の題名は九州弁で「なんじゃこりゃ」の意味…

『令和式の不労所得を作る方法』土屋ひろし

色々とお金がいる時期ということもあり、たまたま Kindle Unlimitedで見つけたので読んでみました。 タイトルの「不労所得」ですが、これは「お金でお金をふやすこと」を差します。 では、その不労所得を手に入れる方法とは ①不動産 ②株主配当 ③ビジネスオー…

『年収1億稼ぐ人生戦略ガイド』午堂登紀雄

以前 午堂さんの『年収1億の勉強法 年収300万の勉強法』と言う本を取り上げさせて頂きましたが、今回も午堂さんの「年収1億」シリーズもんです 帯には「最短で年収を3倍にする方法」と書かれており、少しでもはやく稼ぎたい自分としては拾えるところは拾お…

『マネーハック大全』山崎俊輔

ITを駆使した仕事術で、いかに作業を簡便かつ効率良く行うかを主眼としたライフハックが好きで、それに最近お金について考えることが多かったので、自分が関心ある言葉がくっついていたので、興味本位でこの『マネーハック』を読んでみました。 内容的にはタ…

『投資家みたいに生きろ』藤野英人 

著者の藤野英人さんを以前TV東京系のビジネス番組で観たことがあり、「この人すごいなぁ」とその時思った記憶があったので、本屋でその藤野さんの本を見つけて早速読んでみました。 ちなみに著者の藤野英人さんですが、経歴は以下となっています 藤野英人(ふ…

『ハッタリの流儀』堀江貴文

表紙がかなりインパクトのあるホリエモンの『ハッタリの流儀』を読んでみました。 まず「はじめに」でこの本を書いた理由が書かれています。 『多動力』では「自分のやりたいこと、ワクワクすることを、手当たり次第始めよう」「とにかく動け」ということを…

『M 愛すべき人がいて』 小松成美

歌手浜崎あゆみとエイベックスの創業者でありCEOでもある松浦勝人との過去の恋愛を暴露したと言われている小説です。松浦勝人さんの知人でもあるサイバーエージェントの社長の藤田晋氏がブログでこの小説がとても良かったということを書いていたので、読んで…

『年収1億の勉強法 年収300万の勉強法』午堂登紀雄

著者の午堂登紀雄の本は結構好きで定期的に読んでいます。たまたまKindle Unlimitedでこの本を見つけたのと、お金をもっと稼ぎたいと思っていたので読んでみたのですが、この本は20代から30代前半までの若い人に向けて書かれている内容でした。 まだこれから…

『MacBook仕事術2020』河本亮

MacBookの使用法について書かれているムック本で毎年発売されており、それを楽しみに読んでいます。 ただ毎年発売ということは、いくらOSが毎年バージョンアップされ、いくらアプリケーションソフトが毎年どんどん出てこようが、仕事術として使える事という…

『読書を仕事につなげる技術』山口周

2020年に入って1冊目の本が、Kindle ultimateに今月から入った山口周さんの『読書を仕事につなげる技術』でした。 なぜこの本を選んだかと言うと、素朴に自分が読書術に関する本が好きだから。という理由で、今までの読んできた読書術の内容とちょっと違っ…

稲盛和夫 『活きる力』

以前に読んだことがあったのですが、年末になり、来年2020年をいい年で迎えられるようにとの思いから読み返したのがこの本でした。 全体を通して稲盛さんが強調されているのは ・「他の人たちを助けてあげたい」、「みんなに親切にしてあげたい」と言う利他…

電子書籍『What's in my bag?』(鳥羽恒彰)を読んで「トバログ」にはまる

電子書籍読み放題サービス「Kindle unlimited」を契約しているので、たまたま「ミニマリスト」で検索した時に出てきたのがこの電子書籍でした。 色々と並ぶガジェットのカバー写真。 そして「カバンの中身と愛用品」という言葉。 他人が使っている製品や、部…

田中泰延 『読みたいことを、書けばいい。』を読んでみた

読みたいことを、書けばいい。 雑誌かブログでこの本をことを知り、本屋でチェックして読みやすそうなので読んでみましたが、いやはや振り返ってみるとはちゃめちゃな内容で、覚えていることは、 文章を書くときは、ターゲットが誰か? 関心持って読んでもら…

池井戸潤『ノーサイド・ゲーム』を読んでみた

TBS系で日曜日の午後9時から放送中のドラマ『ノーサイド・ゲーム』の原作を読み終えました。 当初はドラマが終わってから読むつもりでしたが、図書館で借りてきたということで返却期限というものがあるため、ドラマが絶賛放送中の最中に読むことになりました…

『すぐメモする人がうまくいく』 掘 宏史

年末に自分の仕事を振り返り反省したことが、「抜け、モレが増えてきている」と言うことでした。確かに昨年は震災の影響もあり仕事量が増えたと言うこともありますが、それでも自分がやらなければいけない、正確に言えば給料を増やすためにやらなければなら…

『すぐメモする人がうまくいく』堀宏史 を読む

「メモ」や「手帳」「ノート」と言った言葉に弱く、書店でこの手のタイトルを見つけると、ついつい読みたくなります。 今回も、たまたま書店が見つけたのがこの本でした。 この本をポイントを書くと以下のようなことになります。 とにかく少し立ち止まってで…

『プロが教える「お金」の貯め方』 横山光昭

この歳になってもなかなかお金が貯まらないので、図書館で見つけ早速読んでみました。そしてこの本を読んで、自分がなぜお金が貯まらないのかがなんとなく判りました。 その理由とは実にシンプルで「貯金ができない」ではなく「する気がない」だけ 自分では…

『読書という荒野』 見城徹

幻冬社の社長でもある見城さんの、読書についてのエッセイ的な内容。 見城さんについては、色々と出されている本を読んできたこともあり、ある程度は知っていた。その見城さんが「読書」というものに対して、どういう考え持ち、どのような読書法を使っている…

『不惑のスクラム』 安藤祐介

9月1日からNHKの土曜ドラマで放送されるという事を知り、原作を読んでみました。 高橋克典さん主演『不惑のスクラム』制作開始! | 土曜ドラマ | NHKドラマ 【あらすじ】死に場所を探して河川敷を歩いていた丸川良平(47)の背中に、ラグビーボールが当たる…

『日本電産 永守重信が社員に言い続けた仕事の勝ち方』 田村賢司

日本電産の創業者であり、現在の会長でも永守重信のつぶやいてきた言葉や、そこに現れ出た現場の動き、具体的な永守経営を描いた作品になっています。 個人的には過去、永守さんの経営学にはまり、永守さんに関する本は必ずと言っていいほど読んできました。…

『軌道』 松本創

2005年4月25日に死者107人、負傷者562人を出した福知山線脱線事故。 その事故で妻と妹失った浅野弥三一氏を通して、事故当時、どういうことが起こって事故が発生したのか。そしてその後のJR西日本とのやり取りを綴ったのがこの作品になります。 新聞の本の紹…

奥野宣之 『情報は1冊のノートにまとめなさい [完全版]』

先日の『レバレッジ・リーディング』に引き続き、こちらもAmazonの電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」に出ていた本で刊行は2013年。ただしこちらは「完全版」と言うことで、2008年に刊行された本を全面改稿、増補したリニューアル版です。 2008年…

本田直之 『レバレッジ・リーディング』

ビジネス書を読むための読書術。2006年に刊行された本であり、当時のビジネス書ブームの火付け役にもなった一冊です。 私もこの本を読んでせっせとレバレッジメモを作り、ブログを書いていた思い出が蘇ります。 今回、たまたまAmazonの電子書籍読み放題「Kin…

『なぜあの人は整理がうまいのか』 中谷彰宏

定期的に片付けやミニマリストに関する本を読み、自分の部屋や家を片付けるモチベーションにしています。 ビジネス書を読んで、仕事や人生に対して前向きになるのと同じですね そして今回読んだ本がこちら 何百冊本を書いてんだ? しかもよくこんなに書くネ…

『なんでお店が儲からないのかを僕が解決する』堀江貴文

美味しいものを食べるのが好きなホリエモンが、今のレストランビジネスで成功するための方法を伝授! 6つの章に分けられており、 なぜホリエモンは美味しいものを食べたいのか? そしてなぜお店を紹介したサイト「TERIYAKI」を立ち上げたのか? 今色々と飲食…

『トップも知らない星野リゾート』前田はるみ

自分が星野リゾートについて初めて知ったのは、NHKのドキュメンタリー『プロフェッショナル仕事の流儀』でした。 2006年1月10日の記念すべき第1回目に登場したのが「星野リゾート」社長の星野佳路さん。社長室はもたず、常にMacを持って、その中に数々の写真…

『なぜデンマーク人は初任給でイスを買うのか?』小澤良介

著者は家具・インテリア雑貨やオフィスや店舗の内装設計をする会社の社長。海外へ空間やインテリアの視察でよく出かけていくうちに、特に北欧家具の発祥の地であるデンマークに影響を受けたとのこと。 そのデンマークに根付いているのが 「空間=暮らしの質…

『答えはすべて本に書いてある』川上徹也

この本のように、人生の悩みを解決する本を紹介した本というのはいくつか知っているが、この本はその解答例となる本がビジネス書や自己啓発だけでなく、小説やエッセイ、漫画本など様々な本が紹介されているのが非常に面白い。 例えば最初に紹介される「自分…